商品情報にスキップ
1 10

商品番号:hx-14617

ASAKURA よろずおひつ おひつ 2合 3合 日本製 保存容器 お米保存 木製 杉 桐 調温作用 お手入れ簡単 洗剤使用可 手作り 丈夫 美しい 丁寧な暮らし 朝倉家具 1個 ASAKURAの雑貨(代引不可)

ASAKURA よろずおひつ おひつ 2合 3合 日本製 保存容器 お米保存 木製 杉 桐 調温作用 お手入れ簡単 洗剤使用可 手作り 丈夫 美しい 丁寧な暮らし 朝倉家具 1個 ASAKURAの雑貨(代引不可)

通常価格 ¥13,200
通常価格 セール価格 ¥13,200
セール 売り切れ
配送料はチェックアウト時に計算されます。

在庫あり

【ASAKURAの雑貨について】
朝倉家具は、1950年創業の桐たんすの製造元として創業して以来、家庭用の家具や生活雑貨を手掛けています。
新潟県加茂は桐たんすの一大産地。木工品のプロフェッショナルとして、
素材が持つ魅力を最大限に引き出し、伝統工芸士の熟練の技が細部に光ります。
暮らしにしっくりと馴染む、ASAKURAの生活雑貨。

■"よろずおひつ"の開発秘話
おひつって、実はごはんが美味しくなるってわかってるのに、あまり使われない。
理由はひとつ__お手入れが大変だから。

だったら、表面を加工してお手入れをラクにしたら、
もっと気軽に、もっと毎日の食卓で使えるんじゃないか?

高さを抑えて、混ぜご飯や炊き込みご飯をそのままテーブルへ。
サンドイッチやおかずを入れれば、カフェ風の器にも早変わり。
アウトドアにも持っていけて、食卓も外ごはんも“ちょっと特別”にしてくれる。

いろいろ使える、いろんな場面に似合う。

だから名前は、「よろずおひつ」。

おひつの美味しさと、毎日の自由さを、ぎゅっと詰め込んだ器です。
【商品説明】
なんでもかんでも、万事(よろず)のおひつ。
「木の呼吸」を活かしいつものごはんをより美味しく。
杉の木と桐の木を使ってひとつひとつ丁寧にお作りしている
ファミリーサイズの「おひつ」です。
・木と木を上部に繋ぐ、斜切(はすぎり)かんざし工法。
丈夫な家具づくりの技術を活かした、独自工法の「斜切(はすぎり)かんざし」。
剛性だけでなく、他にない美しいデザイン性が特徴です。

・洗剤が使えて、お手入れ簡単。片手でも扱いやすい、驚きの軽さ。
わっぱや木の弱点だった「手入れの難しさ」を特殊塗料で解決しています。
見た目に反して、軽やかなのも特徴です。

・杉と桐で、旨みきわだつ美味しいお米。
爽やかな香りの「杉」と、調湿作用に優れる「桐」。
それぞれの長所を活かし、お米の美味しさをより一層引き出します。

【商品情報】
■サイズ
幅247×奥行247×高さ94mm

■材質
本体:杉
蓋:桐
かんざし:桧

■容量
2~3合用

■生産国
日本

■注意事項
・天然木の製品のため、木目や色合いに個体差があります。
・食器洗浄機・電子レンジのご使用はお控えください。
・直射日光が当たる場所や高温多湿な場所は避けてください。
・カビの原因になりますので、十分に乾かしてから収納・保管してください。
・天然木の特性上、周囲の環境(特に湿気)に応じて変形が生じる場合があります。
・無理な力や強い衝撃は破損の原因になります。

■備考

・水で湿らせ軽く拭き取ってからお使いいただくとくっつきにくくなります。
・洗うときは柔らかめのスポンジをご使用いただき、こすり過ぎないようにお気をつけください。
・洗った後は、早めに乾いた布で水気を拭き取ってください。
【代引きについて】
こちらの商品は、代引きでの出荷は受け付けておりません。
【送料について】
北海道、沖縄、離島は送料を頂きます。










Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
詳細を表示する